習慣化するとやりたくて仕方がなくなる。

「ランニングとウォーキングを習慣化するコツ」のその②です。

 

 

「習慣化」できていると感じ始めるのは、

「それをやらないとイライラする」状況です。その状況に入れば、「勝ち」です。

 

なんだかタバコとかお酒みたいですよね。

そうなんです。「習慣」というより「中毒」「依存」に近いのかもしれません。

 

私はランニングの場合、1ヶ月でその「中毒」「依存」の状況になりました。

 

最近は「習慣化」の書籍が多く世の中に出回るようになりました。本当に良い時代になったと思います。(私の学生時代にはあまり、そのような書籍はありませんでした。)

 

その中でも、「習慣化」を分析して説明している良著が「ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣」です。

 

お薦めです。

 

勉強でもスポーツでも遊びでもなんでも「習慣化」が必要です。

 

前回説明して頂いた、「無理をしない」という考え方は、この「ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる1つの習慣」で明確に説明されています。

 

「毎日1%上達すれば、1年後には36倍になる」これは、まさしく複利です。

 

最初にやることは、「毎日1%の上達、改善」でいいのです。

この1日「1%上達、改善」という考え方が「習慣化」の一番大切な考え方だと思います。

 

文章ならば、100文字書いたら、次の日は101文字書く。

 

本当に簡単なルールだと思います。

そうです。簡単なマイルールを設定する事が

「習慣化」するのに大事な事なのです。